子どもたちが
いつも笑顔でいられる

社会を創るため
私たちは真剣に取り組みます


沿革


日本保育連絡協議会は、
日本の保育に関わる保育者 保護者 関係者の声を集め、
行政機関と共に日本の保育制度をより良くするために
賛同者たちによって創られた団体でした。

2015年の法改正以降は〝保育の質〟の向上に特化をし、
保育や子育てに関わる社会活動を行っています。

ABOUT US

日本保育連絡協議会

団体名   日本保育連絡協議会
設立    2012年10月
所在地   千葉県流山市
Mail    info@nichihoren.jp
代表理事  白井 自由
理事    渋谷 真紀 清水 節美
活動内容  保育園等福祉施設への人財育成及び能力の開発支援(研修)、保育園等福祉施設を利用する保護者に対する相談・助言、保育園選びの為の情報提供等

日本保育連絡協議会とは

日本保育連絡協議会の目的は「子どもたちがいつも笑顔でいられる保育環境の実現」です。
子どもたちを取り巻く環境の課題解決を目指し、関わる大人(保育者)たちの学びの環境や、
保護者が子どもにとって最適な保育園を選べる環境を創るために各種活動を行っています。

our

vision

子どもの笑顔がいつも溢れている社会にする
子どもが本当に幸せに生きるための
保育環境の実現


our

mission

保育者・大人の成長



「子どもたちがいつも笑顔でいられる社会」を
創ります


誰もにとって大切な「子ども」の存在。

だからこそ、様々な保育観や子育てにおいての考えがありますが、子どもたちを保育するうえで、また子育てをするうえで、本当に一番大切なこととは何でしょうか?

子どもと関わる大人が、人として成長していくこと。

ではないでしょうか?

親や大人が子どもにどんな大人になって欲しいか?の答えには、「思いやりのある人」という答えが多く出ますが、

子どもに言うならその前に、大人自身がどれだけ思いやりを持っているのでしょうか?

そして、これからの社会で子どもたちにとって最も大切になる「主体性」や「コミュニケーション力」を育むには、関わる大人たちが「主体性」を持って、「コミュニケーション能力」を育むことが必要ではない理由はないはずです。

そのための支援として日保連は、活動をしています。


PROJECT

日保連は このようなことをしています。

保育者の育成・教育

子どもの成長の本質を捉え、保育者が大人や社会人としてや、人として成長することができる研修を行っています。

研修実施園 300ヵ園以上
その他活動

保育者・保護者からの相談窓口

自園での人間関係や保育内容の質の悩み、
保護者からの相談などを受け付けています。

保活支援

「保育園選び」の相談カウンターの設置、
保育園情報の提供を行っています。
理事長からのメッセージ

CONTACT

ご相談・ご質問等はこちらにお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

送信内容等の取扱いについては個人情報保護方針をご覧下さい。
日本保育連絡協議会